PR

【きょうの料理】春キャベツと新しょうがのスープの作り方|横山タカ子さんのレシピ

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年5月19日初回放送 NHK「きょうの料理」は、長野県在住の料理研究家横山タカ子さんによる「初めての手仕事」シリーズです。初夏を迎え、出回りはじめる「新しょうが」は、ピリリと爽やかな辛みが魅力です。

保存食づくりに定評があるの横山さんが教えてくれる「新しょうがのみそ漬け」は、梅雨から夏のジメジメを吹き飛ばすような、爽やかな辛みです。そのままかじればご飯もお酒も進む漬物になり、刻めば「食べる調味料」に早変わりします。ここでは新しょうがのみそ漬けの爽やかな辛みと塩気が具だくさんスープのまとめ役になる「春キャベツと新しょうがのスープ」を教えていただきます。

材料と作り方をまとめましたので、ぜひご参考になさってください。

[PR]産地直送の食材のお取り寄せは「ポケットマルシェ」!

スポンサーリンク

春キャベツと新しょうがのスープの作り方

材料(4人分)

●ごま油・塩

作り方

  1. 新しょうがのみそ漬けはみそを軽くぬぐってせん切りにする。キャベツは食べやすい大きさに切る。しいたけは石づきを除き、かさと軸をそれぞれ薄切りにする。手羽元は皮側を下にしてまな板に置き、骨に沿って包丁で切り込みを入れて開く。
  2. 鍋にごま油小さじ2を中火で熱し、手羽元の皮側を下にして入れる。時々上下を返しながら焼き、焼き色がついてきたら水カップ1を加える。
  3. キャベツ、しいたけを加えてふたをし、フツフツとしてきたら新しょうがのみそ漬けを加える。サッと混ぜて味をみて、塩小さじ1/2をふる。
手羽元はひと手間かけて開くと、短時間で骨からうまみが出やすくなります

その他の紹介されたレシピ

横山タカ子さんのレシピ本

 

きょうの料理 テキスト

きょうの料理の最新号が発売されています。

季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!

まとめ:きょうの料理「春キャベツと新しょうがのスープ」横山タカ子さんのレシピ

本記事では「きょうの料理」で放送された、横山タカ子さんの「はじめての手仕事」から、『キャベツと新しょうがのスープをご紹介しました。

最後までお読みいただき、有難うございました。

当ブログでは、きょうの料理の記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーきょうの料理はこちら

****************************

きょうの料理

放送

  • NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24

再放送

  • 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
  • NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54

***************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました