PR

【きょうの料理】夏の麺『コンビーフとコーンの缶缶パスタ』の作り方|イタリアン日髙良実シェフのレシピ

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年8月11日放送 NHK「きょうの料理」では、プロに教わる夏の麺シリーズということで、夏になると食べたくなる、ツルリとした麺料理のアイデアレシピを教えて頂きました。バリエーション豊かなレシピとプロ直伝のコツ。一日目の今日は、イタリア料理店のシェフ日髙良実さんによる夏の麺です。

ここでは、缶詰を使った、食べごたえ十分の麺レシピ『コンビーフとコーンの缶缶パスタ』を教わります。イタリア料理の定番ソースが缶詰で手軽に再現できます。

材料及び作り方をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。

[PR]産地直送の食材のお取り寄せは「ポケットマルシェ」!

スポンサーリンク

コンビーフとコーンの缶缶パスタの作り方

材料(2人分)

  • スパゲッティ1.6mm:160g
  • コンビーフ(缶詰):1缶(80g)
  • コーン(缶詰/ホールタイプ):1缶(190g)
  • たまねぎ:(大)1/4個(60g)
  • マッシュルーム:6個
  • トマトの水煮(缶詰/カットタイプ):1缶(400g)
  • 白ワイン:50ml
  • 粉チーズ:30g2枝

●オリーブ油・塩・黒こしょう(粗びき)・バター

作り方

  1. たまねぎ、マッシュルームは粗みじん切りにする。
  2. フライパンにオリーブ油大さじ2を弱火で熱し、たまねぎを入れて焦がさないように炒める。マッシュルームを加えてさらに炒め、香りがたったら塩少々を加える。
    たまねぎは甘みを引き出すようにじっくり火を通す。
  3. コンビーフを加え、へらでほぐしながら、炒める。白ワインを加えて中火で煮立たせ、トマトの水煮、コンビーフ缶の汁を加え、トマトがつぶれて水気がとぶまで煮る。コンソメを加えてサッと煮、塩・黒こしょう各少々で味を調える。
  4. 鍋にたっぷりの湯を沸かして1%の塩を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。
  5. [4]がゆで上がったら湯をきり、[3]に加えてあえ、バター30g、オリーブ油大さじ1/2、粉チーズを加えて混ぜ合わせる。
コンビーフは火が通っているのでほぐれればOK。ほぐし具合は好みで。

同じ日に紹介された別のレシピ

日髙良実さんのレシピ本

きょうの料理 テキスト

きょうの料理の最新号が発売されています。

季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!

まとめ:きょうの料理「コンビーフとコーンの缶缶パスタ」日髙良実さんのレシピ

本記事では「きょうの料理」で放送された、日髙良実さんの「プロに教わる夏の麺」から『コンビーフとコーンの缶缶パスタをご紹介しました。

最後までお読みいただき、有難うございました。

当ブログでは、きょうの料理の記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーきょうの料理はこちら

*************************

きょうの料理

※高校野球のため放送時間が変更します

放送

  • NHK Eテレ(月・火・水曜)

再放送

  • 総合テレビ(木曜)
  • NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜)

***************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました