2025年7月1日 NHK「あさイチ」の、”ツイQ楽ワザ”のコーナーで、“こんなに便利!キッチンバサミ”をツイQしていただきました。
包丁の代わりにキッチンバサミを使い、あっという間に料理を完成させる訪問調理師の飯泉友紀さん(通称ごはんさん)。ここでは、キッチンバサミで簡単『さばのレンチン梅みそ煮』を教えてもらいます。
材料及び作り方をまとめましたので、参考にしてください
キッチンバサミで作る『さばのレンチン梅みそ煮』
骨つきの魚もキッチンバサミでカットできます
材料(2人分)
- さば(2枚におろしたもの/大きめのサイズ):1枚
- 梅干し:1個
- 塩:ひとつまみ
[A]
- みそ:大さじ1と1/2
- みりん:大さじ1
- しょうゆ:小さじ1
- すりおろししょうが(チューブタイプ):小さじ1/2
作り方
- さばはトレーの上で、キッチンバサミで半分に切り、エラも切る。キッチンバサミで隠し包丁のように切れ込みを入れる。
- カットしたさばに塩をふって、キッチンペーパーで包んで水分を取る。
- 耐熱容器に[A]を入れて混ぜ合わせ、梅干しをキッチンバサミで細かくカットして入れる。
- さばを皮目を下にして入れて、ふんわりラップをして600Wの電子レンジに4分かければ完成!。
飯泉友紀(ごはんさん)さんののレシピ本
まとめ:あさイチ|ツイQ楽ワザ こんなに便利!キッチンバサミ活用術
本記事では「あさイチ」のツイQ楽ワザで放送された、こんなに便利!キッチンバサミ活用術ご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
**************************
あさイチ
放送
-
-
- NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午前8:15~
-
【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
【ゲスト】新納慎也・坂下千里子
**************************
コメント