2025年7月1日 NHK「あさイチ」の、”ツイQ楽ワザ”のコーナーで、“こんなに便利!キッチンバサミ”をツイQしていただきました。
包丁の代わりにキッチンバサミを使い、あっという間に料理を完成させる訪問調理師の飯泉友紀さん(通称ごはんさん)。ここでは、キッチンバサミで簡単『手羽先とごぼうの煮物』を教えてもらいます。
材料及び作り方をまとめましたので、参考にしてください
キッチンバサミで作る『手羽先とごぼうの煮物』
キッチンバサミでごぼうをカットすると、少し潰れた感じになり包丁で切るより断面に凹凸ができるため、短時間で柔らかくおいしく仕上がります。
材料(2人分)
- 手羽先:5本
- ごぼう:1/2本
- いんげん:4本
- ごま油:大さじ1/2
[A]
- しょうゆ:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- みりん:大さじ1
- 水:150ml
作り方
- トレーの上で手羽先をキッチンバサミで骨にそって3か所に切れ込みを入れる。関節にも切れ込みを入れる。
※骨離れがよくなり食べやすくなります。
- 手羽先を皮目を下にして、ごま油をひいたフライパンに並べる。
- ごぼうの皮をハサミの背でこすりむく。
ハサミは閉じてサイドを使う。ごぼうの皮を厚く剥きすぎると栄養が流れていってしまうがキッチンバサミだとちょうどよい。包丁の背だと厚く剥けすぎる。
- フライパンの上で、ごぼうをキッチンバサミで乱切りにする。いんげんも食べやすい大きさにカットする。
- 中火で焼き色を見ながらひっくり返しながら焼く。
- [A]と水を入れ、ふたをして約15分煮る。ごぼうが柔らかくなったら、ふたを取って汁気を煮詰めれば完成!
飯泉友紀(ごはんさん)さんののレシピ本
まとめ:あさイチ|ツイQ楽ワザ こんなに便利!キッチンバサミ活用術
本記事では「あさイチ」のツイQ楽ワザで放送された、こんなに便利!キッチンバサミ活用術ご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
**************************
あさイチ
放送
-
-
- NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午前8:15~
-
【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
【ゲスト】新納慎也・坂下千里子
**************************
コメント