PR

【あさイチ】キッチンバサミで作る『鶏のから揚げ』|ツイQ楽ワザ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年7月1日 NHK「あさイチ」の、”ツイQ楽ワザ”のコーナーで、“こんなに便利!キッチンバサミ”をツイQしていただきました。

包丁の代わりにキッチンバサミを使い、あっという間に料理を完成させる訪問調理師の飯泉友紀さん(通称ごはんさん)。ここでは、キッチンバサミで簡単『鶏のから揚げ』を教えてもらいます。

材料及び作り方をまとめましたので、参考にしてください

スポンサーリンク

キッチンバサミで作る『鶏のから揚げ』

キッチンバサミで鶏肉をカットすると、包丁で切るより断面に凹凸があるため、味染みがよくなり時短につながります!

切れない欠点を逆利用

材料(2人分)

  • 鶏もも肉:200g

[A]

  • しょうゆ:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • みりん:大さじ1/2
  • おろしにんにく(チューブタイプ):小さじ1/2

  • かたくり粉:大さじ2
  • サラダ油:大さじ2

作り方

1.鶏もも肉をトレーの上で、食べやすい大きさにキッチンバサミでカットする。

2.ポリ袋にカットした鶏もも肉、[A]の調味料を入れて揉みこみ、冷蔵庫で15分ほどおく。

時短ポイント:漬けこみ時間10~15分で1時間置いたくらいの味しみ

3.冷蔵庫から出したら、袋の中にかたくり粉を入れてまぶす。

4.サラダ油をひいたフライパンのふちに鶏肉をおいて、片面3分ずつ揚げ焼きにすれば完成!

※ふちを使うと少量の油で揚げ焼きにできます。

飯泉友紀(ごはんさん)さんののレシピ本

スポンサーリンク

まとめ:あさイチ|ツイQ楽ワザ こんなに便利!キッチンバサミ活用術

本記事では「あさイチ」のツイQ楽ワザで放送された、こんなに便利!キッチンバサミ活用術ご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

当ブログでは、あさイチの記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーあさイチはこちら

**************************

あさイチ

放送

      • NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午前8:15~

【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子

【ゲスト】新納慎也・坂下千里子

**************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました