2024年6月18日 テレビ朝日系列「DAIGOも台所」で紹介された「海老のミルク炒め」の作り方をまとめます。
こちらの番組は、視聴者からのお悩みにこたえる形でレシピが提案されますが、「お菓子作りのために買った生クリームが余ったので、それを使ってレストランのようなお洒落な一皿を作りたい」とのリクエストに答えて、辻調理師専門学校の先生が超美味しい野菜料理を教えてくださいました。ぜひ参考になさってください。
海老のミルク炒めの作り方
材料(2人分)
- むきえび…50g
 - 卵…3個
 - ベーコン…1/2枚
 - 生クリーム…100ml
 - 牛乳…100ml
 - 片栗粉…小さじ2
 - 塩…小さじ1/2
 - 油…大さじ1
 - 万能ねぎ(小口切り)…1本
 - 油…適量
 
作り方
- むきえびは水分をしっかり取り、ベーコンはみじん切りにする。
 - 卵は卵白と卵黄に分けて、卵白は溶きほぐす。
 - ボウルに牛乳、片栗粉、塩を合わせ、生クリーム、卵白を加えて混ぜる。
 - フライパンに油少量を熱し、えびを中火でサッと炒め、卵黄を加えて半熟状になれば取り出す。
 - 「4」のフライパンに油大さじ1を強火で熱し、「3」を加えて混ぜ、半熟状になったら、「4」、万能ねぎの小口切りを加えて混ぜ、器に盛り、ベーコンを散らせば完成!
 
片栗粉はダマにならないようによく溶く。卵白は広げながら火を通す。
プロが提案する別のレシピ
DAIGOも台所 番組公式レシピ本
夏に負けないレシピ、夏に嬉しいレシピ、調味料&スパイスを余らせないレシピなど、盛りだくさんのレシピが載っています。
まとめ:DAIGOも台所「海老のミルク炒め」プロ監修レシピ
本記事では「DAIGOも台所」で放送された、『海老のミルク炒め』をまとめました。ぜひ参考になさってください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  
  
  
  



コメント