PR

【あさイチ】なすの彩り焼きびたしの作り方|みんな!ゴハンだよ。鈴木弥平さんのレシピ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年10月1日 NHK「あさイチ」の、”みんな!ゴハンだよ”のコーナーで、シェフのおうちごはんが紹介されました。今日のシェフは、イタリア料理店オーナーシェフの鈴木弥平さんです。和食のような新感覚イタリアン。おつまみにもなる「なすの彩り焼きびたし」です。

温かいままでも冷ましても、どちらもおいしくいただけます。

材料と作り方をまとめましたので、ぜひご参考になさってください。

スポンサーリンク

なすの彩り焼きびたしの作り方

材料(2人分)

  • なす:2コ
  • れんこん:30g(5mm厚さのいちょう形に切る)
  • パプリカ(赤):1/5コ(4~5等分 細長い三角形に切る)
  • パプリカ(黄):1/5コ(4~5等分 細長い三角形に切る)
  • ししとう:4本
  • 水:180ml
  • おろししょうが:適量
野菜は何でも合うのでアレンジOK

[A]

  • オリーブ油:大さじ2
  • にんにく:1/2~1かけ(薄切り)
オリーブオイルとにんにくがイタリアンのポイント!

[B]

  • しょうゆ:大さじ1
  • 酒:大さじ2
  • 和風だしのもと(顆粒):2つまみ

作り方

  1. なすはヘタを除いて縦半分にし、皮に格子状の切り込みを入れる。
  2. フライパンに[A]のオリーブオイルとにんにくを入れて弱めの中火にかけ、香りをたたせる。①を皮を上にして入れ、中火で焼く。(焦がさないように注意)
  3. しっかり焼き色がついたら上下を返し、合わせた[B]を加える。軽く煮立たせてアルコールをとばしたら、水を加える。ひと煮立ちしたられんこんを加え、約「4」分間ほど煮る。※煮詰まり過ぎたら水(適量)を加える。
  4. パプリカ、ししとうを加え、ふたをして約1分30秒間煮る。
  5. 器に盛りつけ、オリーブ油(適量/分量外)をかけ、おろししょうがをそえれば完成!

まとめ:あさイチ|みんなゴハンだよ「なすの彩り焼きびたし」鈴木弥平さんレシピ

本記事では「あさイチ」のみんなゴハンだよで放送された「なすの彩り焼きびたし」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

当ブログでは、あさイチの記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーあさイチはこちら

**************************

あさイチ

放送

  • NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午後8:15~
  • 【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】浜島直子・磯山さやか

**************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました