PR

【あさイチ】かぶと柿の甘酢あえの作り方|みんな!ゴハンだよ。林亮平さんのレシピ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年9月30日 NHK「あさイチ」の、”みんな!ゴハンだよ”のコーナーで、シェフのおうちごはんが紹介されました。今日のシェフは、南青山で日本料理店を営む林亮平さんです。もう一品欲しいときにサッとできる「かぶと柿の甘酢あえ」です。

甘くておいしい秋のかぶと柿をあわせて、甘酢であえるやさしい味わいの副菜です。素材の重さと調味料の量をパーセントで覚えると応用が利きます。

材料と作り方をまとめましたので、ぜひご参考になさってください。

スポンサーリンク

かぶと柿の甘酢あえの作り方

材料(2人分)

  • かぶ(中):1コ(100g)
  • 柿:1/2コ(100g)
  • 塩:2g(かぶの重さの2%)
  • 酢:約16g(全体の重さの10%)
  • 砂糖:約8g(全体の重さの5%(酢の半分の重さ))
  • ゆずの皮(刻む):適量

作り方

  1. かぶと柿の皮をむき、どちらも薄いくし形に切る。
  2. 「1」のかぶの重さの2%の塩をふってもみ、10分間おく。水けをしぼって「1」の柿とあわせる。
  3. 「2」の重さを量り、重さの10%の酢と5%の砂糖、ゆずの皮を加えて混ぜ合わせれば完成!

※少し面倒でも、重さをはかってこの割合で調味することで、ぶれない味つけになります!

塩もみの塩:素材の重さ2%
甘酢 酢:全体の重さの10%の酢 5%の量の砂糖(酢の半分)

同じ日に紹介された別のレシピ

まとめ:あさイチ|みんなゴハンだよ「鶏とれんこんのカレーいり煮」林亮平さんレシピ

本記事では「あさイチ」のみんなゴハンだよで放送された「鶏とれんこんのカレーいり煮」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

当ブログでは、あさイチの記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーあさイチはこちら

**************************

あさイチ

放送

  • NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午後8:15~
  • 【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】大東駿介・白鳥久美子(たんぽぽ)

**************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました