PR

【あさイチ】鶏とれんこんのカレーいり煮の作り方|みんな!ゴハンだよ。林亮平さんのレシピ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年9月30日 NHK「あさイチ」の、”みんな!ゴハンだよ”のコーナーで、シェフのおうちごはんが紹介されました。今日のシェフは、南青山で日本料理店を営む林亮平さんです。和食のワザと「カレー粉」を使ったおうちごはん「鶏とれんこんのカレーいり煮」です。

素材を炒めてから煮る和食の技法で、素材のうまみを閉じ込め、コクのある味わいに仕上げます。ご飯が進むレシピです。お弁当にもぴったり!

材料と作り方をまとめましたので、ぜひご参考になさってください。

スポンサーリンク

鶏とれんこんのカレーいり煮の作り方

材料(2~3人分)

  • 鶏もも肉:1枚(250g)
  • れんこん:280g
  • サラダ油:大さじ1
  • しょうが(みじん切り):1かけ分
  • カレー粉:小さじ1+1/2

[A]

  • 酒:大さじ1
  • しょうゆ:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 湯:大さじ2

作り方

  1. 鶏もも肉は、水けがあれば拭き取り、余分な脂を除いて一口大に切る。
  2. れんこんはよく洗い、傷みがあればスプーンなどで削り取り、皮ごと一口大の乱切りにする。(好みで大きさは調節してよい)
  3. フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを香りが立つまで中火で炒める。「1」の鶏肉は皮を下にして、「2」のれんこんも加え、あまり動かさずに焼く
  4. 鶏肉の皮がカリッと焼けたら全体を炒め合わせる。油がまわったらカレー粉を振りかけ、よく炒めて風味をつける。(まず、カレー粉で香りを出してから残りの調味料を入れる)
  5. [A]を加え、全体を混ぜながら汁けがほぼなくなるまで炒めるれば完成!

同じ日に紹介された別のレシピ

まとめ:あさイチ|みんなゴハンだよ「鶏とれんこんのカレーいり煮」林亮平さんレシピ

本記事では「あさイチ」のみんなゴハンだよで放送された「鶏とれんこんのカレーいり煮」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

当ブログでは、あさイチの記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーあさイチはこちら

**************************

あさイチ

放送

  • NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午後8:15~
  • 【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】大東駿介・白鳥久美子(たんぽぽ)

**************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました