2025年10月1日 NHK「あさイチ」の、”みんな!ゴハンだよ”のコーナーで、シェフのおうちごはんが紹介されました。今日のシェフは、東京深川の中国料理店オーナーシェフの菊池晋作さんです。きのこを味わう中華風の卵雑炊「きのこたっぷり卵雑炊」を教えて頂きます。
和と中華をミックスした、シンプルだからこそ食が進む一品です。
材料と作り方をまとめましたので、ぜひご参考になさってください。
きのこたっぷり卵雑炊の作り方
材料(作りやすい分量)
- 生しいたけ:4枚(4等分に切る)
- まいたけ:1/2パック(ほぐす)
- しめじ:1/2パック(根元を切り落としほぐす)
- サラダ油:大さじ1
- 塩:少々
- こしょう:少々
- 水:500ml
- 昆布:5cm
- 顆粒(かりゅう)チキンスープのもと:小さじ2(中華風)
- ご飯:180g
- しょうゆ:小さじ1/2
- 溶き卵:1コ分
- 細ねぎ:適量(小口切り)
- ラー油:適量
- ごま油:適量
昆布とチキンスープのW使い(グルタミンサン×動物性のうまみ)!仕上げにラー油とごま油で中華館感アップ!
作り方
1.フライパンにサラダ油をひき、生しいたけ、まいたけ、しめじを入れて中火で全体に焼き色がつくまで焼く。塩、こしょうをふり、バットなどに取り出しておく。
きのこは焼き色がつくまで、さわらない!火が通ったら最後に塩コショウ。最初に入れると浸透圧で水分が出てしまうので注意
2.鍋に水と昆布を入れ(30分前に入れておくとだしがよく出る)、弱火で沸騰しないように昆布が柔らかくなるまで(お箸で穴が開くくらいの柔らかさ)煮る。昆布を取り出し、顆粒チキンスープのもと、ご飯、しょうゆを加える。
3.強めの中火にし、お玉でゆっくり混ぜながら、溶き卵を高い位置から細く流し入れ、さらに混ぜる。
卵はゆっくりかき混ぜながら、高い位置から細く入れるのがポイント!
4.器に「3」を盛りつけて細ねぎを散らし、「1」をのせる。仕上げにラー油とごま油を回しかければ完成!
雑炊ときのこを別々に盛ることで、それぞれの香りが際立ちより食欲増進する
まとめ:あさイチ|みんなゴハンだよ「きのこたっぷり卵雑炊」菊池晋作さんレシピ
本記事では「あさイチ」のみんなゴハンだよで放送された「きのこたっぷり卵雑炊」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
**************************
あさイチ
放送
- NHK 総合(毎週月曜~金曜) 午後8:15~
- 【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
- 【ゲスト】LiLiCo・竹財輝之助
**************************
コメント