PR

【きょうの料理】”カンタン・感激!ツナ缶”堀江ひろ子さんのツナ缶活用法を紹介

簡単レシピ
スポンサーリンク

2023年5月23日 NHK Eテレ「きょうの料理」では料理研究家の堀江ひろ子さんにより「強火で行こうぜ!カンタン・感激!ツナ缶」のタイトルで、便利なツナ缶を使ったレシピが紹介されました。料理初心者必見の、遊び心あふれる好評シリーズ。今回はツナ缶を使って『マーボーツナなす』『ツナみそ』の作り方をまとめます。

一人暮らしに少し慣れてきた学生さん、単身赴任のパパさん、ツナ缶を常備しておくと何かと便利ですよね。ぜひツナ缶を使ったレパートリーを増やしてください。

スポンサーリンク

ツナ缶活用法

1.たんぱく質としてメイン食材に

味にくせがないツナ缶は、和洋中、どんな料理にも組み合わせやすいのが◎。ひき肉のかわりにツナを使った「マーボーツナなす」や、肉じゃがの肉の代わりに「ツナじゃが」など、メイン食材に活用すれば調理がグッと楽になります。

2.だしがわりに

うまみがたっぷりのツナ缶は、だしの役目も果たしてくれます。みそと合わせれば、だしいらずのみそ汁の素、「ツナみそ」に変身します。

3.ドレッシングやたれに

すでに加熱してあるツナ缶は、ドレッシングの材料にも向いています。混ぜるだけでコクがプラスされて、味わいがグンとアップします。

スポンサーリンク

マーボーツナなす

『マーボーツナなす』の作り方

甘・辛・ウマいたれで箸が止まらない!ご飯がすすむ一品です。

材料(2人分)

  • なす…3コ(200g)

[A]

  • ツナ(缶詰/油漬け)…(小)1缶(70g)
  • にんにく・しょうが(各すりおろす)…各小さじ1
  • しょうゆ・砂糖…各小さじ1 1/2

 

  • 細ねぎ(3㎝長さに切る)…3~4本分
  • ラー油…適宜

作り方

1.なすはヘタを取って四つ割りにし、2~3㎝長さに切る。耐熱皿に入れ、ツナの缶汁を加えて混ぜ、ふんわりとラップをして様子を見ながら電子レンジ(600W)に約4分間かける。

油をまぶすとなすの色が変わりにくくなり、えぐみも抑えられる。

2.フライパンにAを入れて混ぜ合わせ、全体に広げる。1のなすをのせて中火にかけ、そのまま2~3分間焼く。

なすを全体に広げてのせることでふたがわりになり、油はねが少なくなる。

3.水大さじ3、細ねぎを加え、混ぜながら炒め合わせる。器に盛り、好みでラー油をかける。

細ねぎは料理ばさみで切りながら加えてもOK
せんべいやナッツ類を砕いてかけてもおいしい!
スポンサーリンク

ツナみそ

『ツナみそ』の作り方

うまみの塊『ツナみそ』。ツナのうまみがだしがわりに。焼くことで香ばしくなり、保存性もアップします。

材料(4コ分)

  • ツナ(缶詰/油漬け)…(小)1缶(70g)
  • みそ・すりごま(白)…各大さじ3

●サラダ油

作り方

1.ツナは缶汁を切り、ポリ袋に入れる。みそ、すりごまを加えてなめらかになるまで混ぜ、4等分にする。

2.オーブントースターの天板にアルミ箔を敷き、サラダ油を薄く塗る。1を並べて1cm厚さにならす。オーブントースターで5~7分間、こんがりとするまで焼く

保存 ラップで包み、冷蔵庫で約10日間

ツナみその『クイックみそ汁』

材料(1人分)とつくり方

椀やマグカップにツナみそ1コをいれる。あれば焼き麩・細ねぎの小口切りを適宜加え、熱湯約カップ1を注ぐ。

ツナみその『クイック冷や汁』

材料(1人分)とつくり方

1.ボウルにツナみそ1コを入れ、牛乳または豆乳約カップ1を加えて混ぜる。

2.器に温かいご飯を適量盛り、豆腐(絹ごしでも木綿でもよい/スプーンで一口大にすくう)・きゅうり(小口切り)・青じそ(ちぎる)各適量のせ、1を注ぐ。

まとめ

本記事では「きょうの料理」で放送された、強火で行こうぜ!シリーズの「ツナ缶活用法」をご紹介しました。

ツナ缶を常備しておくと、メインの食材になるし、だしがわりになるし、ドレッシングの材料にもなるので、本当に便利です。ツナ缶料理のレシピをいくつかマスターしておくと、買い物に行けなかったときや非常時にも心強い味方になります。ぜひ作ってみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

****************************

きょうの料理

放送

  • Eテレ(月・火曜) 午後9:00~9:24
  • 総合テレビ(金曜) 午後0:20~0:43

再放送

  • Eテレ(火・水曜) 午前11:30~11:54
  • Eテレ(水曜)   午後9:00~9:23
  • Eテレ(翌月曜)  午前11:30~11:53

コメント

タイトルとURLをコピーしました