PR

【きょうの料理】炊き込まない五目ご飯の作り方|林亮平さんのレシピ

きょうの料理
スポンサーリンク

2024年9月9日初回放送 NHK「きょうの料理」では、秋の「はしり」と夏の「名残」の食材を使った秋のはじめのおそうざいということで、南青山にある日本料理店店主の林亮平さんが、ちょっと懐かしくて季節感あふれるレシピを紹介してくださいました。

ここでは、林さんのお母さん直伝の具だくさんの混ぜご飯『炊き込まない五目ご飯の作り方をまとめます。鶏と野菜を柔らかく煮ることで、子どももシニアも食べやすい一品になります。プロならではのアイデアとひと技をプラスした季節感あふれるレシピ。ぜひ真似したいですね。

材料と作り方をまとめたので、参考になさってください。

[PR]産地直送の食材のお取り寄せは「ポケットマルシェ」!

スポンサーリンク

炊き込まない五目ご飯の作り方

ぎっしりと野菜が入る、多くの野菜を食べてほしいというお母さんの愛が詰まったレシピです。

材料(作りやすい分量)

  • 鶏もも肉…80g
  • 生しいたけ…3枚(45g)
  • にんじん…50g
  • ごぼう…30g
  • こんにゃく…60g
  • ご飯(炊き立てのもの)…1.5合分

●しょうゆ・みりん

________________

[A]

  • 水…カップ2と1/2
  • 酒…大さじ1
  • ごま油(白)…小さじ1
材料はこの他にもれんこんやきのこを入れたり、鶏肉の代わりにひき肉や鮭でもよい

作り方

<具材準備>

  • しいたけは石づきを取って薄切り
  • にんじんは2㎝長さの細切り
  • ごぼうはよく洗ってピーラーでささがきにしてから粗みじん切り
  • こんにゃくは2㎝長さの細切りにし、サッとゆでる。
  • 鶏肉は小さめに切る。
具材は小さめに切ると、均一に柔らかく煮える

1.小鍋に材料を入れて[A]を加え、落し蓋をして強火にかける。

煮る途中でアクが出ても、味の奥行になるので取らなくてよい

2.沸いてから5分ほどしたら落し蓋を取って、しょうゆ大さじ1 2/3、みりん小さじ1を加え、煮汁がなくなるまで煮る。

3.ごはんに加えて混ぜれば完成!

具材を煮てからご飯と混ぜると、具材の存在感も楽しめて、食べごたえも出る。

 

その他の紹介されたレシピ

きょうの料理 テキスト

きょうの料理の最新号が発売されています。

季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!

 

まとめ:きょうの料理「炊き込まない五目ご飯」林亮平さんのレシピ

本記事では「きょうの料理」で放送された、「秋のはじめのおそうざい」から、『炊き込まない五目ご飯をご紹介しました。

最後までお読みいただき、有難うございました。

当ブログでは、きょうの料理の記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーきょうの料理はこちら

****************************

きょうの料理

放送

  • NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24

再放送

  • 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
  • NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54

**************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました