2025年7月1日初回放送 NHK「きょうの料理」では、「なす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオ」のイチオシ夏レシピを教わります。
2日目の今回は、料理研究家の夏梅美智子さんにより夏野菜の一つ一つの美味しさを生かしたレシピを教わります。ここでは、みそ風味のたれでコクのある「なすとピーマンのみそ炒め」をご紹介いただきます。
材料及び作り方をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
なすとピーマンのみそ炒めの作り方
材料(2人分)
- なす:2コ(160g)
- ピーマン:1コ(45g)
- 豚ロース肉(薄切り):150g
[A]
- みそ:大さじ1
- 酒:大さじ1
- みりん:大さじ1
●塩・こしょう・片栗粉・ごま油[白]
作り方
- なすはヘタを除いて縦4等分に切る。ピーマンは縦4等分に切ってヘタと種を除き、斜め半分に切る。豚肉は大きければ食べやすく切り、塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ1/2を順にふって混ぜる。[A]は混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油(白)大さじ2をひき、なすを皮側を下にして並べて中火にかけ、約2分間焼いて上下を返す。
- なすをフライパンの端に寄せて豚肉を加え、豚肉に半分ほど火が通ったらピーマンを加えて約2分間炒め合わせる。[A]を加えて汁けがなくなるまで炒めれば完成!
なすは油をよく吸うので、まず皮側を下にして熱を入れる。火が通るのに時間が掛かるので、豚肉より先に炒めておく
同じ日に紹介されたその他のレシピ
夏梅美智子さんのレシピ本
きょうの料理 テキスト
きょうの料理の最新号が発売されています。
季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!
まとめ:きょうの料理「なすとピーマンのみそ炒め」夏梅美智子さんのレシピ
本記事では「きょうの料理」で放送された、夏梅美智子さんの「なす・トマト・ズッキーニ夏野菜トリオ」から『なすとピーマンのみそ炒め』をご紹介しました。
最後までお読みいただき、有難うございました。
*************************
放送
- NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24
再放送
- 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
- NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54
***************************
コメント