2024年8月7日 テレビ朝日系列「DAIGOも台所」で紹介された「串カツ」の作り方をまとめます。
今回は、辻調理専門学校の先生がみんなに食べてほしい料理を紹介する持ち込み企画「S・I・O~先生のイチオシ」。お店みたいに家で好きなものを揚げる!って、少しハードルが高い気がしますが、きっと楽しいはず。もうすぐお盆。家族や友人、親戚の人…大勢の人が集まる機会も多いのではないでしょうか。そんな時に「串カツ」パーティーはいかがですか?おすすめです。
材料と作り方をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
串カツの作り方
材料(2人分)
- 豚バラ肉(薄切り)…100g
- アスパラガス…2本
- れんこん…150g
- うずら卵の水煮…8個
- 鶏ひき肉…100g
- カレー粉…大さじ1
- レモン(くし切り)…適量
- 野菜スティック…適量
- 塩…適量
- こしょう…適量
- パン粉…適量
- 揚げ油…適量
_______________
[衣]
-
- 卵…2個
- 牛乳…90ml
- 塩…少量
- 小麦粉…120g
_______________
[ソース]
-
- トマトケチャップ…100ml
- トマトペースト…18g
- 砂糖…大さじ2
- ウスターソース…大さじ2
- しょうゆ…大さじ2
作り方
- 鍋にソースのトマトケチャップ、トマトペースト、砂糖、ウスターソース、しょうゆを加えて中火で混ぜながら煮つめ、1割くらい煮詰まったら冷ましておく。
- アスパラガスは、下の固い部分の皮をむき、長さを3等分に切り、れんこんは皮をむいて8mm幅に切る。
- 豚肉を並べて塩、こしょうし、アスパラガスを2本置いて巻き、竹串を2本刺す。
- 鶏ひき肉にカレー粉を加えて混ぜ、8等分してれんこんの穴に詰めて残りは塗り、うずら卵の水煮と共に竹串を刺す。
- ボウルに衣の卵、牛乳、塩、ふるった小麦粉を加えて泡立器でしっかり混ぜる。
- 具材に「5」の衣をつけ、パン粉をまぶし、170度の揚げ油で揚げる。
- 揚がったものから取り出し、アスパラガスは半分に切って器にレモンと共に盛り、「1」のソースと野菜スティックを添えれば完成!
DAIGOも台所 番組公式レシピ本
夏に負けないレシピ、夏に嬉しいレシピ、調味料&スパイスを余らせないレシピなど、盛りだくさんのレシピが載っています。
まとめ:DAIGOも台所「串カツ」プロ監修レシピ
本記事では「DAIGOも台所」で放送された、『串カツ』をまとめました。ぜひ参考になさってください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
***********************
放送
- テレビ朝日系列(月~金) ひる1:30放送
***********************
コメント