2024年6月11日初回放送 NHK「きょうの料理」では、料理研究家で薬膳師の齋藤菜々子さんにより「梅雨だる知らずのさっぱりごはん」ということで、体がだるくなりがちな梅雨の時季にパパっとつくれるさっぱりレシピを紹介してくださいました。
ここでは、薬膳の考え方でさっぱり!『あじのカレー風味南蛮漬け』の作り方をまとめます。
あじのカレー風味南蛮漬けの作り方
酸味に体が喜ぶ季節!カレー粉を入れるとお子さんも喜びますよ。あじは揚げないのでヘルシーで、野菜をモリモリ食べられます。
材料(2人分)
- あじ(三枚におろしたもの)…2匹分(200g)
- ピーマン…1コ(40g)
- たまねぎ…1/4コ(50g)
- にんじん…1/4本(40g)
_______________________________________
[A]
- 水…カップ1/2
- しょうゆ…大さじ2
- 酢…大さじ2
- 砂糖…大さじ1
- カレー粉…大さじ1/2
______________________________________
●塩・片栗粉・サラダ油
作り方
- ピーマンはヘタと種を除いて縦に細切りする。たまねぎは縦に薄切りにしてほぐす。にんじんはせん切りにする。大きめの保存容器に[A]を混ぜ合わせ、ピーマン、たまねぎ、にんじんを加えて混ぜる。野菜がしんなりとするまで約15分間おく。
- あじは小骨を除き、塩少々をふって10分間おく。紙タオルで水気を拭き、3等分の削ぎ切りにして片栗粉大さじ1を薄くまぶす。
- フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、あじを皮側を下にして焼く。1~2分間焼いたら上下を返し、同様に焼く。両面がパリッとして火が通ったら取り出し、[1]の保存容器にあじが調味料に浸かるようにして加える。表面にピッチリとラップを貼り付け、そのまま室温に約30分間おくと完成!
あじはなるべく少ない油で焼いてあっさりと!
あじの南蛮漬けが調味料に浸かった状態でふたをし、冷蔵庫で2~3日間保存可能。時間がたつほど、味がよくなじみますよ。
その他の紹介されたレシピ
齋藤菜々子さんのレシピ本
薬膳に基づいて12の体にいい食材をピックアップして、その食材を使って、簡単でおいしい毎日のおかずのレシピを紹介して下さいます。
きょうの料理 テキスト
きょうの料理の最新号が発売されています。
季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!
まとめ:きょうの料理「あじのカレー風味南蛮漬け」齋藤菜々子さんのレシピ
本記事では「きょうの料理」で放送された、齋藤菜々子さんの「梅雨だる知らずのさっぱりごはん」シリーズから、『あじのカレー風味南蛮漬けの作り方』をご紹介しました。
梅雨の時季は手軽にできる料理で、野菜もお魚もしっかり食べて力をつけましょうね。
齋藤さんレシピ、ぜひ参考になさってください。
****************************
放送
- NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24
再放送
- 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
- NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54
***************************
コメント