2025年7月14日初回放送 NHK「きょうの料理」では、料理研究家の杵島直美さんにより「はじめての手仕事」が放送されました。みずみずしい夏野菜の持ち味を生かしたピクルス&漬物を、漬物の伝道師杵島直美さんに教えてもらいます。どれも簡単にできて、爽やかで風味がよく、夏のご飯の箸休めにぴったりです。
ここでは、「夏野菜のミックスピクルス」を使って作る「洋風混ぜずし」を教えていただきます。材料及び作り方をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
夏野菜のミックスピクルスで洋風混ぜずしの作り方
<画像出典:きょうの料理公式ホームページより引用>
材料(目安)
- 温かいご飯:150g
- ピクルスの漬け汁:大さじ1
- 夏野菜のミックスピクルス:適量
作り方
- 温かいご飯150gにつきピクルスの漬け汁大さじ1を加えて混ぜる。
- 夏野菜のミックスピクルス適量を5㎜角位に刻んで加えて、サクッと混ぜ合わせる。蔵庫で1日おくと味がなじんで、さらにおいしくなる
杵島直美さんのレシピ本
きょうの料理 テキスト
きょうの料理の最新号が発売されています。
季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!
まとめ:きょうの料理「夏野菜のミックスピクルスで洋風混ぜずし」杵島直美さんのレシピ
本記事では「きょうの料理」で放送された、杵島直美さんの「はじめての手仕事」シリーズから『夏野菜のミックスピクルスで洋風混ぜずし』をご紹介しました。
最後までお読みいただき、有難うございました。
*******あhs******************
放送
- NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24
再放送
- 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
- NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54
***************************
コメント