PR

【きょうの料理】きのこたっぷりミルク豚汁の作り方|堀江ひろ子さんの強火レシピ

きょうの料理
スポンサーリンク

2025年11月25日初回放送 NHK「きょうの料理」では、料理研究家の堀江ひろ子さんにより「強火で行こうぜ!」シリーズから、”きのこスペシャルレシピ”。きのこの旨味をたっぷり堪能できる、秋を楽しむレシピを教えてもらいます。

ここでは、まろやかなコクときのこのうまみで滋味深い味わいの「きのこたっぷりミルク豚汁」を教わります。

材料と作り方をまとめたので、参考になさってください。

[PR]産地直送の食材のお取り寄せは「ポケットマルシェ」!

スポンサーリンク

きのこたっぷりミルク豚汁の作り方

材料(2人分)

  • 好みのきのこ(しめじ、エリンギなど):(合わせて)200g
  • 豚肩ロース肉(薄切り):100g(豚こま切れ肉でもよい)
  • ねぎ:10cm(25g)
  • 牛乳:カップ1
  • 七味唐辛子:適宜

●サラダ油・酒・みそ

<堀江先生のおすすめポイント!>きのこは1種類でもうまみがでますが、2種類以上組み合わせると、それぞれのうまみの相乗効果で、美味しさが増すそうです!ぜひ、ミックス使いを!

作り方

  1. きのこは石づきや根元を除き、食べやすい大きさに切るか、ほぐす。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。豚肉は一口大に切る。
  2. 鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。きのこを加えて軽く混ぜ、水カップ1、酒、みそ各大さじ1を加えて混ぜる。煮立ったら火を弱め、5分間ほど煮て、ねぎを加える。
  3. みそ大さじ1/2に牛乳を分量から少量加えて溶き混ぜ、残りの牛乳を加えて混ぜ合わせる。
  4. 2を再び煮立たせ、3を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせたら火を止める。椀に盛り、好みで七味とうがらしをふれば完成!

みそは2回に分けて加えるのがポイント

その他の紹介されたレシピ

きょうの料理 テキスト

きょうの料理の最新号が発売されています。

季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!

まとめ:きょうの料理「きのこたっぷりミルク豚汁」堀江ひろ子さんのレシピ

本記事では「きょうの料理」で放送された、堀江ひろ子さんの『きのこたっぷりミルク豚汁をご紹介しました。

最後までお読みいただき、有難うございました。

当ブログでは、きょうの料理の記事を他にもまとめていますので、ぜひ合わせてご覧くださいね。カテゴリーきょうの料理はこちら

****************************

きょうの料理

放送

  • NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24

再放送

  • 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
  • NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54

***************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました