sachikuma

おでかけ

2024お花見シーズン『紫雲出山』の桜の見頃とアクセス方法

そろそろ桜の開花が待ち遠しい季節になりました。日本気象協会によると今年の香川県内の桜の開花予想は平年並みの3月25日頃だそうです。香川県でおさえたいお花見スポットの1つ、三豊市詫間の『紫雲出山(しうでやま)』。以前は、渋滞で車が動かないこと...
イベント

丸亀『マルタス』開館2周年マルシェイベントの開催日はいつ?内容は?

2021年3月に、丸亀市役所の新庁舎リニューアルにあわせて隣にオープンした、丸亀市市民交流活動センター『マルタス』。この春、開館2周年を記念して大規模なマルシェやイベントが行われるようです。マルタス開館2周年記念イベントはいつ開催?マルタス...
注目

西本裕矢さん『高松国際ピアノコンクール』入賞!プロフィール、高校・大学、受賞歴は?

世界の優れた若手ピアニストを発掘育成しようと、4年に1回高松で開かれている国際ピアノコンクールで、今大会で唯一の香川県出身の出場者だった西本裕矢さんが、大会通算で県人として初めての本選進出の4位入賞を果たしました。今、香川では最も注目されて...
スポンサーリンク
注目

競泳花車優選手『四国新聞スポーツ賞』受賞!wikiプロフ、出身校は?

香川県内のスポーツ界において卓越した成績を収め、あるいは振興・奨励に寄与した個人や団体に贈られる「四国新聞スポーツ賞」。2022年度、第62回の今回は、3個人・1団体が選ばれました。その中の1人が、競泳の花車優選手(キッコーマン=丸亀高出)...
おでかけ

2024雲辺寺山頂公園で雪遊び!いつまで出来る?アクセス方法は?

雪がほとんど降らず、スキー場もない香川県ですが、雲辺寺山頂公園では、スノーパーク雲辺寺だったころに使用していた人工雪の造雪機を使って雪遊びができる楽しいスポット生まれ変わっています。雲辺寺山頂公園ではいつまで雪遊びができる?雲辺寺山頂公園へ...
イベント

2023香川の酒蔵開き『小豆島酒造』開催日は?会場はどこ?イベントまとめ

瀬戸内海にある香川県小豆島で唯一の酒蔵、小豆島酒造「MORIKUNI」の酒蔵開きが、3月に開かれます。開催日はいつ?酒蔵開き会場は?イベントの内容は?など、気になることをまとめました。3年ぶりに開催される酒蔵開き。『小豆島新酒祭』では、新酒...
イベント

2023香川の酒蔵開き『川鶴』開催日・申込方法は?会場はどこ?イベントまとめ

香川県酒造組合(さぬきの酒普及会)主催の酒蔵開きが、香川県内の蔵元、3蔵で開かれます。その1つが、香川県の観音寺市にある川鶴酒造株式会社で実施されます。開催日はいつ?申し込みは必要?酒蔵開き会場は?イベントの内容は?など、気になることをまと...
イベント

2023香川の酒蔵開き『綾菊』開催日はいつ?会場はどこ?イベントまとめ

香川県酒造組合(さぬきの酒普及会)主催の酒蔵開きが、香川県内の蔵元、3蔵で開かれます。その1つが、香川県の綾川町にある綾菊酒造株式会社で実施されます。開催日はいつ?酒蔵開き会場は?イベントの内容は?申込は必要?など、気になることをまとめまし...
イベント

2023香川の酒蔵開き『金陵』開催日はいつ?会場はどこ?イベントまとめ

香川県酒造組合(さぬきの酒普及会)主催の酒蔵開きが、香川県内の蔵元、3蔵で開かれます。その1つが、香川県の多度津町にある西野金陵(株)多度津工場で実施されます。開催日はいつ?酒蔵開き会場は?イベントの内容は?申込は必要?など、気になることを...
イベント

2023「坂出天狗まつり」の開催日はいつからいつまで?内容は?マラソン大会はある?

毎年2月に開催される「坂出天狗まつり」。食べて、歩いて、走って、誰もが楽しめる香川県坂出市の冬のお祭りです。昨年は新型コロナウイルスの感染拡大により中止になってしまいましたが、今年は開催されるようです。坂出天狗まつりの開催日はいつからいつま...