2024年10月14日初回放送 NHK「きょうの料理」では、料理研究家の渡辺あきこさんにより「”はじめての手仕事!ご飯のおとも」特集が放送されました。
ふっくらと炊き上がったご飯に乗せたい「おとも」。新米のおいしさを倍増させる、とっておきの3品をご紹介いただきました。
ここでは、にんじんの歯ごたえとするめのうまみではしが止まらない、福島県の郷土料理『いかにんじん』を教わります。
材料と作り方をまとめたので、参考になさってください。
いかにんじんの作り方
材料(作りやすい分量)
- するめ(乾)…1枚(25g/正味17g)
- にんじん(小)…2本(260g)
[漬け汁]
-
- [A]酒…大さじ4
- [A]水…大さじ4
- [A]みりん…大さじ2
- しょうゆ…大さじ4
作り方
- するめは胴から足とエンペラを切り離し(足は使わない)、胴を料理ばさみで縦半分に切って中心の軟骨を取り除き、横に3mm幅の細切りにする。エンペラも同様に横に細切りにする。
- 鍋に[A]を入れて弱火で煮立たせ、アルコールを飛ばす。清潔な保存容器またはボウルに移し、冷ましたら「1」のするめを漬けて1時間ほど置く。
- にんじんは4~5cmの長さ、4~5mm幅の細切りにし、熱湯で10~15秒茹でて、ざるに広げて冷ます。
- 「2」にしょうゆと「3」のにんじんを加えてサッと混ぜる。全体が漬け汁につかるようにラップを表面にピッタリ貼り、ふたをして常温で1時間ほど漬ける。ボウルで漬けた場合は、保存容器に移せば完成!
にんじんはさっとゆでたほうが、生よりも食べやすく味もよくなじむ
保存:冷蔵庫で1週間
その他の紹介されたレシピ
きょうの料理 テキスト
きょうの料理の最新号が発売されています。
季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!
まとめ:きょうの料理「いかにんじん」渡辺あきこさんのレシピ
本記事では「きょうの料理」で放送された、渡辺あきこさんの「はじめての手仕事・ごはんのおとも」特集から、『いかにんじん』をご紹介しました。
最後までお読みいただき、有難うございました。
****************************
放送
- NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24
再放送
- 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
- NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54
***************************
コメント