2025年10月7日初回放送 NHK「きょうの料理」では、料理研究家のほりえさわこさんにより、「いつもうちにあるアレをごちそうに」が放送されました。
親子三代にわたり、時代に合わせたつくりやすさを追及している堀江家。冷蔵庫によくある身近な食材を使って、ちょっとの工夫でごちそうに格上げするレシピを教えてくださいます。
ここでは、厚揚げで新食感の『厚揚げの肉巻きステーキ』を教えてもらいます。
材料及び作り方をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
厚揚げの肉巻きステーキの作り方
材料(2人分)
- 厚揚げ:1枚(300g)
- 豚バラ肉(薄切り):120~150g
- まいたけ[*付け合わせはお好みで]:1パック(100g)
- ブロッコリー(小房に分ける)[*付け合わせはお好みで]:6房
- にんにく:1かけ
- ポン酢しょうゆ:大さじ2
●しょうゆ・片栗粉・バター・黒こしょう(粗びき)
作り方
- 厚揚げは厚みを半分にして切り口にしょうゆ少々を塗る。豚肉を縦に巻き、片栗粉(大さじ1)をまぶす。まいたけは食べやすい大きさにほぐし、にんにくは薄切りにする。
- 表面加工のしてあるフライパンに「1」の巻き終わりを下にして入れ、ふたをして弱めの中火にかけ、4~5分間焼く。
- 「2」の上下を返し、にんにく・ブロッコリー・まいたけを加えて再びふたをし、さらに4~5分間こんがりとするまで焼く。
- バター(大さじ1)とポン酢しょうゆの半量を加えてからめ、野菜を取り出して器に盛る。肉巻きの上下を返し、残りのポン酢しょうゆを加え、肉巻きにからめて仕上げる。
- 野菜がのった器に肉巻きを盛り、黒こしょう(適量)をふる。
同じ日に紹介された別のレシピ
ほりえさわこさんのレシピ本
きょうの料理 テキスト
きょうの料理の最新号が発売されています。
季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!
まとめ:きょうの料理「厚揚げの肉巻きステーキ」ほりえさわこさんのレシピ
本記事では「きょうの料理」で放送された、ほりえさわこさんの「いつもうちにあるアレをごちそうに」から『厚揚げの肉巻きステーキ』をご紹介しました。
最後までお読みいただき、有難うございました。
*************************
放送
- NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24
再放送
- 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
- NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54
***************************
コメント