2025年10月6日初回放送 NHK「きょうの料理」では、料理研究家の今井亮さんにより、「いつもうちにあるアレをごちそうに」が放送されました。
つくりやすいレシピで本格的な味を楽しめる家庭料理を提案している今井さんが、冷蔵庫によくある身近な食材を使ってボリュームたっぷりのごちそうレシピを教えてくださいます。
ここでは、ふっくら焼いた鶏むね肉に、シャキシャキ感がおいしいあんがトロリとからむ、野菜たっぷりの『たっぷりもやしの豚チヂミ』を教えてもらいます。
材料及び作り方をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
たっぷりもやしの豚チヂミの作り方
材料(2人分)
- もやし…1袋(200g)
- 豚こま切れ肉…100g
- にら…1/4ワ
[生地]
- 卵…1コ
- 小麦粉…大さじ4
- 片栗粉…大さじ3
- 水…大さじ2
- しょうゆ…小さじ2
[みそだれ]
- みそ…大さじ1と1/2
- 酢・砂糖…各大さじ1
- すりごま(白)…小さじ1
●ごま油
作り方
- もやしはひげ根を取り、洗って水けをきる。
にらは3cm長さに切る。
豚肉は粗く刻む。 - 生地の卵をボウルに割り入れ、残りの材料も加えて泡立て器で混ぜる。
もやし、豚肉、にらを加えて菜箸で混ぜる(写真)。 - 直径26cmのフライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、2を流し入れて全体に広げる。
4~5分間焼き、上下を返したら、フライパンの縁からごま油大さじ1/2を回し入れ、さらに4~5分間焼く。
取り出して食べやすい大きさに切り、器に盛る。
みそだれの材料を混ぜて添えれば完成!
同じ日に紹介された別のレシピ
今井亮さんのレシピ本
きょうの料理 テキスト
きょうの料理の最新号が発売されています。
季節に合った「作りたい&食べたい料理」が必ず見つかりますよ!
まとめ:きょうの料理「たっぷりもやしの豚チヂミ」今井亮さんのレシピ
本記事では「きょうの料理」で放送された、今井亮さんの「いつもうちにあるアレをごちそうに」から『たっぷりもやしの豚チヂミ』をご紹介しました。
最後までお読みいただき、有難うございました。
*************************
放送
- NHK Eテレ(月・火・水曜) 午後9:00~9:24
再放送
- 総合テレビ(木曜) 午前11:05~11:29
- NHK Eテレ(火・水曜・翌月曜) 午前11:30~11:54
***************************
コメント