PR

2024年金刀比羅宮初詣の混雑予想は?アクセス&駐車場・露店情報紹介

おでかけ
スポンサーリンク

香川県仲多度郡琴平町にある『金刀比羅宮』は、『こんぴらさん』の愛称で親しまれ、香川でも屈指の初詣スポットです。

毎年、正月三が日には50万人の初詣客が訪れるという金刀比羅宮。

こんぴらさんに行きたいけど、混んでるの?
初詣のお勧め時間帯は?
車で行ける?駐車場は?

などなど、金刀比羅宮の初詣情報をまとめました。

スポンサーリンク

金刀比羅宮の基本情報

金刀比羅宮(ことひらぐう)は、香川県仲多度郡琴平町象頭山中腹に鎮座する単立神社である。明治初年の神仏分離以前は金毘羅大権現と称し[1]、通称は「讃岐の金毘羅さん(さぬきのこんぴらさん)」[2]で知られる。明治初年以降に神社になってからの当宮の通称は「金比羅さん」である。

御朱印:金刀比羅宮(本宮前神札授与所)・白峰宮・厳魂神社(奥宮)

(wikipediaより引用)

「こんぴら船々おいて(追風)に帆かけてシュラシュシュシュ」の唄でおなじみの『こんぴら参り』は、一生に一度は行きたい『お伊勢参り』と並ぶ、かつての庶民の夢だったそうです。

金刀比羅宮は古くから「海の神様」として知られています。近くの水産課の高校生が海洋実習に出る際には皆で参拝に訪れるようです。航海の安全や豊漁祈願の他にも、五穀豊穣、商売繫盛、病気平癒等に御利益のある神様として、全国の人々からあつい信仰を集めてきました。

本宮までは785段(悩む786ナヤム前と覚えましょう)、さらに奥社までは1368段の長い階段が有名で、金刀比羅宮に続く街並みもレトロでオシャレで、年間を通して約300万人もの人が「こんぴら参り」に訪れています。

スポンサーリンク

金刀比羅宮の都市伝説

「こんぴらさんにカップルで行くとわかれる」という謎の都市伝説を、香川県民なら一度は耳にしたことがあるかもしれません。(最近の若い人達はどうなんでしょう。)
カップルでお参りすると、海の神様(女性)が嫉妬して二人を別れさせるのだとか。
そもそも、神様はそんな心が狭いはずないし、長い階段を励まし合いながら一緒に登った体験は、むしろ絆を深めるんじゃないかと思います。
階段を上るのに、相手のペースを無視してどんどん進んでしまうと、都市伝説のようなことが起こるかもしれないのでご注意を。

 

この投稿をInstagramで見る

 

金刀比羅宮(@kotohiranomiya)がシェアした投稿

この方たちは、カップルを別れさせる人たちではありません。
境内では、神様に奉仕する神職・巫女が一年を通して様々な祭典・神事を行っています。今年も新年に向けて準備が始まっております。
スポンサーリンク

金刀比羅宮 初詣について

普段、参道の入り口から本宮までを往復すると、約2時間から3時間(歩く方のペースによります)かかると言われています。

お正月はお詣りの待ち時間や混雑もあるので、ゆっくり進むことを想定して3~4時間程度は見ておいたほうが良いと思います。

2024 金刀比羅宮初詣 祭典

  • 大祓式(おおはらえしき):12月31日午後5時から

場所:御本宮

心身の穢れ、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的として行われます。6月と12月の年に2度行われます。

  • 歳旦祭(さいたんさい):1月1日午前0時から

場所:御本宮

 

この投稿をInstagramで見る

 

金刀比羅宮(@kotohiranomiya)がシェアした投稿

元旦の午前0時から、新しい年の始まりを祝う祭典です。諸災を消除する意を以て「計歌」(かぞえうた)を奏進します。

  • 初日の出:1月1日午前7時10分頃から

場所:大階段

天気が良ければ、境内の緑薫殿の大階段にて初日の出を見ることができます。

  • 元始祭(げんしさい):1月3日午前9時から

場所:御本宮

皇位の元始と由来を祝い、国家と国民の繫栄を祈る祭典。

  • 斎籠神事(いごもりしんじ):1月5日から7日

斎籠神事は、皇室の弥栄、国家の隆昌、五穀豊穣を祈るお祭り。

  • 厳魂神社大祭:1月6日午前11時頃

厳魂神社(奥社)の御祭神の命日にとりおこなう大祭。

  • 初十日祭(初こんぴら):1月10日午前10時から

場所:御本宮

『こんぴらさん』のご縁日は毎月10日。1年の最初のご縁日「初こんぴら」の日に行う初十日祭は正月最大のお祭りです。当日は御本宮の御神札授与所の前で参拝者に「紅白長寿餅」が配られるようです。

  • とんど焼き神事:1月14日午前9時から正午 
場所:御神事場
各家庭から持ち寄せられた正月飾りや注連縄、古神札などを焚き上げて焼きおさめる神事。これをもって、正月の祭典・神事が終了する。

2024 金刀比羅宮初詣 御扉開閉時間

大門(境内の入口)

*12月31日~1月3日 31日夜から3日午後8時までは夜間参拝可

  • 御扉開31日(大晦日)午前6時
  • 御扉閉3日      午後8時

*1月4日~10日

  • 御扉開 午前6時
  • 御扉閉 午後6時

御本宮

*12月31日~1月1日

  • 御扉開31日(大晦日)午前7時 御祈禱・授与所は午前9時
  • 御扉閉1日 (元旦)午後7時

*1月2日~3日

  • 御扉開 午前6時
  • 御扉閉 午後6時

*1月4日~10日

  • 御扉開 午前8時
  • 御扉閉 午後5時

2024 金刀比羅宮初詣 混雑予想とお勧め参拝時間

 

この投稿をInstagramで見る

 

金刀比羅宮(@kotohiranomiya)がシェアした投稿

*金刀比羅宮の参拝で、まず混むと予想されるのが大晦日の午後11時ごろから夜明け前にかけてです。31日の午後11時ごろから本宮の前に行列ができ始め、新年になると同時に列が動き出します。
*その次に混むのが日の出前。1日午前5時くらいから登り始め、7時過ぎの初日の出に合わせた参拝客で混みだします。今年の大晦日は雨から曇りの予報なので、雨が上がっていたら初日の出を拝みたい人が大勢訪れるんじゃないでしょうか。

*正月三が日の日中は、どの日も混雑が予想されます。敢えて、お勧めの時間帯をあげるなら、2日・3日の早朝または夕方です。こんぴらさんは人気の初詣スポットなので、県内外から大勢の参拝客が訪れます。出足が遅れると、駐車場の渋滞とも遭遇することになるので、スタートダッシュがお勧めです。日中の参拝客が少し落ち着いた後の夕方もお勧めです。

*行列に並ぶのがどうしても苦手なら、4日以降をお勧めします。まだまだ参拝客は大勢いますが、三が日のような混雑ではないと思われます。今年のカレンダーでは、4日または5日が仕事始めの人が多いので、遠方からの参拝客は三が日に集中すると思われます。コロナが5類になったとはいえ、分散参拝を推奨されています。特にこだわりがないならば、4日以降のお詣りをお勧めします。

2024 金刀比羅宮初詣 ここ気を付けて!

金刀比羅宮のは石段を登る神社なので、体調を整えてお出かけください。
普段の比較的空いているときの金刀比羅宮の石段は、とても長く感じるのですが、初詣の時は、ピーク時は石段が隠れてしまうくらいの人込みなので、流れに後押しされて前に進む感じで、あまり疲れは感じません。しかし、躓いたりするととても危険なので、履きなれた靴を履いてお参りすることをお勧めします。
初詣の参拝客が多い時間帯は、旭社手前の階段で入場規制がかかります。本宮手前の階段が特に急なので、転落や躓き事故の防止のためです。
尚、2023年までは新型コロナウイルスの影響で、本殿での祈禱の人数を制限していましたが、今年は人数の制限はありません。

初詣は、しっかり防寒対策をして(特に、夜中に参拝する方は、真夜中の極寒だということをお忘れなく)、ぜひ行列も楽しんでお参りしてください。

小さいお子さんをお連れの方は、混雑していない時期に登れるかどうかチャレンジしてみてから初詣にこんぴらさんを選ぶのが良いかもしれませんね。途中で抱っこはなかなかの重労働です。歩けるから大丈夫という場合も、抱っこひもを持っておくと、いざという時安心です。

2024 金刀比羅宮初詣のアクセス&駐車場

金刀比羅宮の住所:香川県仲多度郡琴平町892-1

2024 金刀比羅宮初詣のアクセス

・公共交通機関利用の場合はJR土讃線琴平駅から徒歩20分

・車の場合は、高松自動車道善通寺インターより約10分(通常時)

カーナビを利用の場合は、目的地を「JR琴平駅」に設定してください。(金刀比羅宮とすると、車では入れない道をナビゲーションしてしまうので注意です)

※初詣の期間は交通規制や混雑に注意してください。

kotohiraR5-2

(引用:琴平町ホームページ

2024 金刀比羅宮初詣の駐車場

金刀比羅宮には駐車場がありません。
町営の駐車場や臨時の駐車場、または民間の駐車場を利用して歩いて初詣に向かいます。
金刀比羅宮の参道近くになると、お土産物屋さんが呼び込みをしていて、お店を利用すると駐車料金が無料になるラッキーな場所もありますが、駐車できる台数は限られているので、時間帯によっては難しいかもしれません。
駐車場難民にならないためには、少し遠いですが、町営か臨時の駐車場に停めるのが無難です。令和4年の臨時駐車場及び町営駐車場の営業状況は下記の通りです。令和5年もほぼ同じと思われます。

琴平町立榎井小学校グランド

・住所:香川県仲多度郡琴平町榎井58-3
・表参道までの距離:徒歩約20分

琴平町立琴平小学校グランド

・住所:香川県仲多度郡琴平町145-1
・表参道までの距離:徒歩約10分
*金刀比羅宮神事場
・住所:香川県仲多度郡琴平町
・表参道までの距離:徒歩約12分

町営駅前西駐車場

・住所:香川県仲多度郡琴平町榎井831-10
・表参道までの距離:徒歩約9分

町営駅前東駐車場

・住所:香川県仲多度郡琴平町榎井827-6
・表参道までの距離:徒歩約10分
※上記の住所をカーナビに入力した際、交通規制にかかる場合もありますので、交通案内には十分気を付けて運転してください。

タイムズ琴平こんぴら前

金刀比羅宮の公式ホームページには、『タイムズ琴平こんぴら前』が出ています。

  • 表参道までの距離:徒歩4~5分
  • 住所:香川県仲多度郡琴平町631
  • 駐車台数:121台(軽・普通車のほか、RV、ワンボックスカーも駐車可能)
  • 駐車料金:【月~金】  60分 300円 当日1日最大500円(24時まで)
  • 駐車料金:【土・日・祝】60分 500円 当日1日最大800円(24時まで)
  • 駐車時間:24時間
  • 支払い :現金、クレジットカード

その他駐車場

石段の駅つるだや、中野うどん学校琴平校、つる屋、さぬきうどん大庄屋、船々堂などは有料ですが、最初からお土産等利用予定のある場合は、無料になったりすることもあるので、交渉してみるのも良いかと思います。

尚、カフェ&レストラン「神椿」の「神椿駐車場」は、お店を利用する人用の駐車場です。お店を利用すればもちろん駐車できますが、道中がとても狭いので気を付けながら運転してください。

露店情報とまとめ

以上、金刀比羅宮の初詣でについてまとめました。

結論から言って、金刀比羅宮の初詣で混雑を避けるのはなかなか難しいですが、時間が掛かっても参拝したくなる魅力のある場所であることは間違いないです。

混んではいますが、金刀比羅宮の参道周辺にはたくさんのお土産物屋さんがあり、また初詣の時期は出店もたくさん出ているので、飽きることなく行列を楽しむことができると思います。

露店営業時間

  • 12月31日:23時頃~
  • 1月1日:0時~20時頃
  • 1月2日以降:10時頃~19時頃

金刀比羅宮は1年を通して様々な行事・神事があるのでお正月だけではなく、もう少しお参りしやすい時期に、時間をかけてゆっくり参拝してみるのもお勧めです。春の桜も綺麗ですよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

金刀比羅宮公式ホームページはこちら

この記事を読んだ方は、こちらの記事もよく読まれています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました