2023香川の酒蔵開き『川鶴』開催日・申込方法は?会場はどこ?イベントまとめ

イベント
スポンサーリンク

香川県酒造組合(さぬきの酒普及会)主催の酒蔵開きが、香川県内の蔵元、3蔵で開かれます。

その1つが、香川県の観音寺市にある川鶴酒造株式会社で実施されます。

開催日はいつ?申し込みは必要?
酒蔵開き会場は?
イベントの内容は?
など、気になることをまとめました。
新酒の試飲販売や蔵開限定酒の限定販売、特製甘酒の無料ふるまいや、おつまみ&特産品の販売もあります。酒造りの講座もあったり、お酒を飲む人も飲まない人も楽しめるイベントのようです。
イベント参加の方にはもれなくプレゼントもありますよ。
スポンサーリンク

2023年香川の酒蔵開き『川鶴』開催基本情報

開催日時&申し込みについて

2023年2月11日(土・祝) 10:00~15:00 ※予約制

入場時間

  • 【午前の部】10:00~11:30
  • 【午後の部】13:00~14:30

※TEL、FAX、メール、ホームページのお問合せから、申し込み予約出来ます。人数と代表者の名前、住所 連絡先を明記して、午前午後どちらに参加するかを決めて、2月8日までに連絡してください。

電話番号(0875)25-0001

FAX  (0875)25-2487

E-mail:kura@kawatsuru.com

〈川鶴酒造Facebookより引用〉

会場

川鶴酒造株式会社 

〒768-0022 香川県観音寺市本大町836番地

電話番号(0875)25-0001

※駐車場有 (駐車場が混み合うので乗り合わせを推奨)

駐車場は道路向かいの遊鶴館にあります

内容

生樽直詰試飲販売(しぼったそのままの新酒を専用の樽に詰め、フレッシュな味わいを試飲出来ます。限定販売もあり)

新酒の試飲(数種類のしぼりたての新酒を飲み比べ出来ます)

蔵開き限定新酒の販売 本数限定 (毎年大人気!くじ引きもあり)

酒蔵特製甘酒(無料ふるまい)

酒造り講座(お酒の造り方や知って得する豆知識などの講座)

お土産付き(参加者にもれなくプレゼントあり)

酒粕、奈良漬、酒粕漬、福袋の販売

地元の飲食店のお酒に合うおつまみ集合&特産品の販売

当日は現金のみの販売です

注意事項

*混雑を避けるために事前予約制です。必ず予約をして参加してください。(混雑時は一部入場制限する場合もあり)

*発熱症状などの体調不良がある場合は参加を控えること

*アルコール消毒等、十分な感染対策に協力し、マスク着用で入場のこと

当日車を運転する人は、飲酒は絶対ダメです

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

*状況によっては中止となる可能性もあり

スポンサーリンク

過去の酒蔵開きの様子

毎回、川鶴の蔵開限定酒はかなりの人気のようです。私は、蔵元が漬ける奈良漬けに、ものすごくひかれています。

スポンサーリンク

まとめ

日本酒の新酒ができる季節は、一般的に12月~3月の最も寒い時期と言われています。寒い時期ではありますが、鍋などの冬の料理とともに、しぼりたての美味しい新酒を味わえる特別な季節でもあります。

蔵開きのイベントは2年ぶりの開催ということで、楽しい企画もあるようです。

普段はなかなか見れない酒造りの話が聞けたり、杜氏や生産者の方々と触れ合える機会で、酒蔵開きファンが増えているようです。

最近は定番に加えて、さぬきオリーブ酵母を使ったお酒もあり、マスカットのような上品な香りがするそうです。パッケージがお洒落なお酒など色々あるので、バレンタイン用に買い物するのも良いかもしれません。

最後までお読みいただき、有難うございました。

この記事を読んだ方は、こちらの記事も読まれています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました